なんでお金を稼ぐのか?副業を始めた当時から変わった心境

コウです。

 

 

先日友人数名と久々に飲みに行きました。

 

昔話に花が咲いたり、しょうもない話したりと
楽しい時間でした。

 

人によっては転職したり、実家に帰っていたり
子どもがいたり、家を建ててたり・・・

 

時間が経つとだんだん現実的な話も出てきたりしました。

 

将来、どうなっているのか・・・。
いつまで働いているのだろうか・・・。

 

先の話になったときの内容は、明るい話題が少ないなと
気付きました。

 

なんか悲観的な雰囲気になってるなぁ・・・

 

 

先の話は悲観的なまま終わり、
今度は健康や睡眠の話。

 

いやさすがに早くない!?

と思われるかもしれないけど、最近は20代でも
食べ物や睡眠に注目が集まっています。

 

結果、未来の話はほとんどせず、解散となりました。

 

 

私としては、皆が先を考えてどんなことをしているのかが
とても知りたかったし、良い情報は参考にしたかったので、
食事は楽しかったですが少し残念でした。

 

さきの話では、皆現状で精いっぱいだという内容で、
将来についてなんて考えられないという感じでした。

 

私も、以前の会社のみでしか稼いでいなかったら
将来を悲観していたかもしれません。

 

 

今回は、副業前の心境と、副業始めたて、そして最近の心境の変化を
お伝えしたいと思います。

副業を始めたらどのように考えが変わるのかの一例にすぎませんが
参考にして、ぜひ自ら稼ぐことへの一歩踏み出すきっかけになればと思います。

 

 

会社の給与のみに依存。上がらない給料・・・

私は新卒で入社した会社に、9年間勤めていました。

毎年1回昇給があり、約5000円上がりました。

最初は昇給で5000円上がるので、「やったー」と喜んでおり、
残業代でも稼いでいたので同級生の中でも給与は良い方でした。

 

しかし、4年目あたりでだんだんと疑問と不安が出てきます。

「仕事量が異常だし、給与に見合ってるのか?」

 

確かに給与は良かったです。
ですが、それは残業代があってこその金額でした。

 

毎日23時以降の退社。22時が早いと感じてしまうほどでした。

時には明け方4時に一度家に帰ってシャワーを浴び、
営業車で8時まで寝て出社も何度かしました。

 

人としての生活が出来ていない・・・。

 

いくら好成績を出しても給与は固定。残業で稼ぐ毎日。
結婚したのに、平日はほとんど一緒に過ごせない・・・。
だんだん自分の将来が不安になってきました・・・。

 

「転職した方がいいのかなぁ・・・」

そんなことを思っていた時、
とある副業に出会いました。

 

「中国0円仕入れ転売」です。

 

初めはもうがむしゃらに取り組んで、
残業0!とにかく副業!

その甲斐もあってかそこそこ稼ぐことが
できました。

 

 

カメラ転売に出会う

「中国0円仕入れ」の手法に疑問を持ち、
次を考え「中国輸入」や「楽天ポイントせどり」など
いろいろと模索した結果、カメラ転売に出会いました。

 

「中国0円仕入れ」は1つあたり1000~3000円の利益でしたが
「カメラ転売」は5000~20000円と高利益です。

 

副業で稼ぐ経験をした以上、カメラ転売でも早く稼ぎたいと
夢中で取り組みました。

 

それも軌道に乗り始め、気持ちにも余裕が生まれました。

 

生活費はサラリーマンとしての給与から出していたので、
副業からの稼ぎは貯金と娯楽費としてそこそこ楽しんでました。

 

そんな中、ふと
「定年までこの会社で働き続けなくちゃいけないのかな?」

と今の会社に通い続けることへの疑問が生じてきました。

 

残業代がほとんど無くなったことで、給与もさほど良くなく、
当時の会社に所属し続ける意味が見い出せなくなりました。

 

(私がしてきた副業の内容についてはこちらをご覧ください↓)

 

 

会社への不信感 将来への不安 株式投資との出会い

他にも、
「この会社は最後まで社員のことを考えているのか?」

誰がどんな好成績を出しても、褒めの言葉すらなく
なんなら仕事を増やすことしか考えていない体制でした。

 

他の社員からは、

“現在の上層部は将来的には合併という形で
会社を売却し、利益を得ようとしている”

などという噂が立つくらい、社内でも
会社の将来に不安が溜まっている環境でした。

 

さらに、好成績を出していたエース級社員が次々に退職。
さらに、所長,エリアマネージャー,課長など役職クラスが一斉に退職。

会社の業績も下がっていく一方・・・

 

 

このままだと40,50代でリストラもありえるのではないか?

 

 

悩んでいた時にたまたま妻が、
お金の勉強に関する本を買っており私に薦めてきました。

それを読んで私の今までの価値観が崩壊しました。

 

 

私は小心者ということもあり、貯金を第一にしてきました。

将来の蓄えは貯金が安全!
株やFXなどはギャンブルだ。
素人にはパチンコや競馬と同じようなものだ。

 

 

しかし、銀行貯金は「円」に投資しているという意味。
価値の上がりにくい「円」のみで安心出来るのか?

資産を増やすには株式投資が必要だという内容でした。

さらに、その理屈もすごく納得がいき、私はすぐに投資について
いろいろと調べ始めました。

 

インデックス投資,NISA(現行の新NISAの前の制度),米国株 などなど・・・

 

そこで私は、ある程度投資で資金を作って、
将来は投資資金を切り崩しつつ副業をメインにして生活をしていくのも良いのではと
脱サラへのイメージができてきました。

 

 

脱サラへの計画は15年~20年ほどの長期計画!

40代後半から50代辺りの予定です。

 

 

なんとなく、貯金と娯楽のために副業をしていましたが
最近は投資資金として、目標に向かって稼ぐようになりました。

 

 

先を見据えて転職活動開始

投資が目標金額に達して、脱サラが可能になったとき、
以前の会社だったらすぐに退職していたと思います。

 

いるだけでストレスを感じる環境でした。

 

もし、

「ここにいたいな」

と思える会社があったら
脱サラまでの期間(15~20年)も楽しく過ごせないか。

なんだったら、脱サラできる環境でもサラリーマンが
苦にならず続けられるのではないか?

 

 

そんな思いで、なんとなく転職先を探してみました。

見つからなくても、会社に在籍はしているので気軽に
探していました。

 

 

そして見つけたのが、今勤めている会社でした。

 

歩合制でしたので、スタート時の給与は、
前の会社よりも低く、年収が下がってしまう転職でした。

 

最初は本当に転職して良いのか、すごく悩みました。

「給料が下がってまで、転職をすべきなのか・・・」

 

それでも、環境重視で探していましたし、
副業での稼ぎもありましたので、転職を決意しました。

 

 

今では転職して良かったと思っています。
副業のおかげで、新しい環境を手にすることができました。

 

 

目標の投資金額へ。稼ぐことの理由に

日中はサラリーマンとして
帰宅後は個人事業主として

仕事の環境はどちらもストレスなく取り組めるのは幸せです。

 

不思議なことに、転職先は同業他社なので
仕事内容は同じなのですが、成績が順調に上がっています。

 

環境が良くなり、精神的に安定してきたこともありますが、
副業を伸ばすために色々と考える癖が
本業にも影響を与えるようになりました。

 

 

今は目標の投資資金達成へ向けて仕事をしています。

 

その途中には、娘の教育資金や
生活費など、投資以外の金額も掛かってきます。

 

ですが、将来を悲観的には見ていません。

 

もちろん不安はあります。

ですが、現実性のあるビジョンを立てることができたので、
将来を楽しみに考えられるようになりました。

 

 

全ては副業を始めたことで得られた環境です。

 

副業をしていたから、お金について考えるようになりました。

副業をしていたから、脱サラの未来が視えました。

副業をしていたから、転職の一歩が踏み出せました。

 

副業をしてから、私の人生は変わりました。

今のカメラ転売に落ち着くまで、多くの失敗を経験したことで、
失敗してもへこたれない精神力がつきました。

 

 

もし、今何かにチャレンジしたいけど、
なかなか一歩踏み出せないという方

 

失敗を考えるのではなく、

「もしかしたら人生が変わるかもしれない」

と将来が明るくなることを考えてみてください。

 

 

私の体験談から
一歩踏み出せる方が増えればいいなと思い、今回記事にしました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

カメラ転売について何か分からない点などがありましたら
お問い合わせや私のメルマガからお気軽にご連絡ください。

後日、お返事させていただきます。

 

 

 

カメラ転売指南書を無料でプレゼント中

新卒入社でブラック企業に勤めていた頃、
将来が不安でした。

カメラ転売に出会ったことで人生が大きく変わりました。

 

現在もサラリーマンをしながら
カメラ転売で稼ぎ続けています。

 

ブログに書けない内容は無料メルマガにて発信しています。

無料メルマガに登録いただいた方限定で
無料のカメラ転売指南書をプレゼントしています。

カメラ転売指南書では、作業工程がより分かりやすいよう
動画を追加で公開しています。

 

メルマガ登録者限定で無料で見れます

↓↓